2018年2月2日金曜日

「買物は投票と同じ」消費行動を変えられるかが未来のカギ

「買物は投票と同じ」消費行動を変えられるかが未来のカギ
February 02, 2018 at 03:56PM更新されました。
【外部リンク】
京都産業大学経営学部の大室悦賀教授によれば、ソーシャルイノベーションは四つの流れに分類できる。政治が主役の「イギリス型」、NPOやボランティアも含めた市民が主体の「ヨーロッパ型」、ビジネス、つまり市場の力を利用する「アメリカ型」、そして「消費行動型」だ。 政治や市民社会が未成熟な日本が目指すべきは「消費 ...
http://ift.tt/2FG2jBJ

注目の投稿

イベント中止、損失3兆円

イベント中止、損失3兆円 June 29, 2020 at 06:56PM更新されました。 【外部リンク】 京都三大 祭り の一つ「葵祭」の行列や、福岡市の「博多どんたく港 まつり 」など人出が多い行事の中止で損失が膨らんだ。 この記事は【E4(いーよん)】を購入、 .....

人気の投稿